入試情報(本科)

募集人員(2025年度)

学科・専攻・コース 修業
年限
入学
定員
入試区分
総合型
※1
学校推薦型
※2
一般
※3
共通テスト
利用
※4
社会人


※5






※5




※6




生活科
学科
食物栄養専攻
(栄養士コース)
2年 100 40 40 10 10 若干名
生活科学専攻※7
(生活文化コース)
2年 70 30 25 10 5 若干名
(養護教諭コース)※7
こども教育
学科
こども教育専攻
(こども教育コース)
2年
※8
50 20 20 5 5 若干名
ライフケア
学科
柔道整復専攻※9
(柔道整復コース[昼間部])
3年 60 22 22 10 6 若干名
柔道整復専攻(二部)※9
(柔道整復コース[夜間部])
3年 30 11 11 5 3 若干名
臨床検査専攻※9
(臨床検査コース)
3年 80 30 30 12 8 若干名

各入試区分の募集人員は手続者数の目処とします。合格基準に達しない場合は、合格者数が募集人員に達しないこともあります。

  1. ※1募集人員はI期からIII期を合わせた数です。
  2. ※2公募制、指定校制を実施します。募集人員はI期・II期を合わせた数です。
  3. ※3募集人員はI期からIV期を合わせた数です。
  4. ※4募集人員は前期・後期を合わせた数です。
  5. ※5総合型選抜I期・一般選抜I期では、本学が定める基準点以上の成績の者を奨学特待生(Aコース・Bコース・Cコース)とします。
  6. ※6随時受付・選考を実施します。
  7. ※7コースは出願時に選択します。募集人員は2コースを合わせた数です。コース毎の定員はありません。
  8. ※8保育士資格を取得する者は専攻科(1年制)への進学が必要となるため、修業年限は計3年となります。
  9. ※9ライフケア学科を卒業後、日本国籍以外の方で、出入国管理及び難民認定法の規定により就労制限がある場合、国家試験に合格しても在留資格「医療」を取得して、柔道整復師または臨床検査技師として就労することはできません。

2025年度入試情報

総合型選抜

募集対象者

本学への入学と勉学に強い意欲を持っている者。

日程

時期区分 出願期間<締切日必着> 選考試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験場
Ⅰ期※1 2024年9月5日(木)
~9月17日(火)
事前エントリー&奨学特待生方式

※2
11月1日(金) 11月15日(金) 幡ヶ谷
Ⅱ期 2024年10月1日(火)
~10月10日(木)
自己アピール・ガクチカ方式
10月19日(土)
Ⅲ期 2024年11月27日(水)
~12月9日(月)
自己アピール・ガクチカ方式
12月15日(日) 12月19日(木) 12月25日(水)

※1 事前エントリー日程

  • Ⅰ期のみ事前エントリー制となります。
  • 出願前にエントリー面接を実施し、出願の可否通知を申込者本人宛に郵送します。出願が許可された者のみ出願できます。
  • 出願が許可された者は、出願期間に出願をしてください。出願をしない場合、エントリー面接の結果は無効となります。
  • ※2 選考試験日については、書類審査のみとなりますので、試験場へ来場する必要はありません。出願後、合格発表日に合否を確認してください。
時期区分 事前エントリー期間
<締切日必着>
エントリー面接日 出願可否通知日 出願期間
<締切日必着>
Ⅰ期 2024年8月5日(月)
~8月28日(水)
9月1日(日) 9月3日(火) 2024年9月5日(木)
~9月17日(火)

選考方法

本学および出願する学科・専攻のアドミッション・ポリシーに沿った多様な能力および資質を有する者を選抜するため、本学独自の入試方法にて行います。Ⅰ期は事前エントリー制。

【Ⅰ期】

  1. 志望理由書(200字程度)
  2. 調査書等
  3. エントリー面接
    時間:15~20分程度
    形式:受験者1名に対し、教員1名
    内容:エントリーシート(面接票)を参考として、自己アピール、志望動機の内容等について質問します。
       また、口頭試問を行います。

【Ⅱ・Ⅲ期】

  1. 志望理由書(200字程度)
  2. 調査書等
  3. 面接
    時間:15~20分程度
    形式:受験者1名に対し、教員1名
    内容:志望理由書・調査書等を参考として、自己アピール、志望動機の内容等について質問します。
       また、口頭試問を行います。
  4. 基礎能力適正検査(1科目)※臨床検査専攻のみ

多面的・総合的に評価します。Ⅰ期はエントリーシート(面接票)を、Ⅱ期・Ⅲ期は志望理由書、調査書等を面接時の資料として活用します。

  • 優遇資格を有する者は、合否判定の際に上記①~③(臨床検査専攻は①~④)に加えて考慮します。
  • 面接を欠席した場合、試験結果はすべて無効となります。
  • 臨床検査専攻に限り、総合型選抜Ⅰ期(エントリー面接)のみ理科の学習成績の状況が3.2以上を出願基準とします。
  • 本学の学校推薦型選抜(指定校制)を除くすべての入学試験、および他大学との併願が可能です。

基礎能力適性検査

科目 出願範囲 科目選択
国語 新課程 現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く) 3科目から
1科目選択
旧課程 国語総合(古文・漢文を除く)
英語 新課程 英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションⅡ
旧課程 コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ
課題作文 出題されたテーマについて、キーワードをすべて使って、
自分自身の考えを400字以上600字以内で書く
※マークシートでの解答になります。

総合型選抜において、以下の制度を設けています。

  • 英語外部試験利用制度
    本学の指定する英語資格・検定試験の基準スコアを満たしている場合、出願時に申請することにより合否判定の際に10点加点します。
    なお、本学の試験科目にて「英語」を選択していない場合でも利用可能です。
  • 奨学特待生制度(Ⅰ期)
    総合型選抜Ⅰ期と一般選抜Ⅰ期では、本学が定める基準点以上の成績の者を奨学特待生(Aコース・Bコース・Cコース)とします。奨学特待生のAコース・Bコースは全専攻を合わせて各コース10名以内とし、Cコースは全専攻を合わせて20名以内とします。なお、人数は総合型選抜Ⅰ期と一般選抜Ⅰ期を合わせた数です。奨学特待生として入学を認められた者には、以下の特典が与えられます。
  • Aコース:入学金半額・1年次授業料全額免除
    2年次・3年次・専攻科こども教育学専攻も前年度の成績が各専攻の上位5%以内
    もしくは上位3位以内であれば、引き続き奨学特待生として授業料が全額免除されます。
    ただし、それ以外は奨学特待生の資格が失われます。
  • Bコース:入学金半額・1年次授業料半額免除
    2年次・3年次・専攻科こども教育学専攻も前年度の成績が各専攻の上位5%以内
    もしくは上位3位以内であれば、引き続き奨学特待生として授業料が半額免除されます。
    ただし、それ以外は奨学特待生の資格が失われます。
  • Cコース:1年次の授業料を20万円減免
    2年次以降は奨学特待生としての資格は継続されません。

奨学特待生として認められた者には、入学許可書とともに通知を合格発表日に発送します。

学校推薦型選抜(公募制・指定校制)

公募制

募集対象者

大学教育を修めるのに十分であると出身高等学校長の推薦を受けた者。

日程

時期区分 出願期間<締切日必着> 選考試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験場
Ⅰ期 2024年11月1日(金)
~11月11日(月)
11月17日(日) 12月2日(月) 12月10日(火) 幡ヶ谷
Ⅱ期 2024年11月27日(水)
~12月9日(月)
12月15日(日) 12月19日(木) 12月25日(水)

選考方法

  1. 面接
    時間:10分程度
    形式:受験者1名に対し、教員1名
  2. 課題作文(出題されたテーマについて、キーワードを全て使って、自分自身の考えを400字以上600字以内で書く)
  3. 書類審査

総合的に合否を判定します。調査書等・学校長推薦書は面接時の資料および書類審査にて活用します。

  • 優遇資格を有する者は、合否判定の際に上記①〜③に加えて考慮します。
  • 面接を欠席した場合、試験結果はすべて無効となります。
  • 学習成績の状況は出願基準として設けていません。
  • 本学の学校推薦型選抜(指定校制)を除くすべての入学試験、および他大学との併願が可能です。

学校推薦型選抜(公募制)において、以下の制度を設けています。

  • 英語外部試験利用制度
    本学の指定する英語資格・検定試験の基準スコアを満たしている場合、出願時に申請することにより合否判定の際に10点加点します。
    なお、本学の試験科目にて「英語」を選択していない場合でも利用可能です。

指定校制(専願)

過去の志願者・合格者実績などを考慮し、推薦を依頼する高等学校(指定校)を決定します。
指定校の有無および選考方法等については、各高等学校にお問い合わせください。
学校推薦型選抜(指定校制)での入学者は、授業料を初年度のみ20万円(前期10万円、後期10万円)減免します。<学校推薦型選抜(指定校制)奨学金>

日程

時期区分 出願期間<締切日必着> 選考試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験場
Ⅰ期 2024年11月1日(金)
~11月11日(月)
11月17日(日) 12月2日(月) 12月10日(火) 幡ヶ谷
Ⅱ期 2024年11月27日(水)
~12月9日(月)
12月15日(日) 12月19日(木) 12月25日(水)

一般選抜

日程

時期区分 出願期間<締切日必着> 選考試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験場
Ⅰ期 2024年12月18日(水)
~2025年1月17日(金)
奨学特待生方式
1月25日(土) 1月29日(水) 2月4日(火) 幡ヶ谷
Ⅱ期 2025年2月3日(月)
~2月17日(月)
得意科目方式
2月23日(日) 3月1日(土) 3月7日(金)
Ⅲ期 2025年2月25日(火)
~3月3日(月)
面接重視方式
3月9日(日) 3月13日(木) 3月19日(水)
Ⅳ期※1 2025年3月10日(月)
~3月28日(金)
小論文方式
随時※2 随時 3月28日(金)
  1. ※1一般選抜選Ⅲ期以降は、随時受付・選考を実施します。
  2. ※2最終選考試験日は3月28日(金)とします。

選考方法

【Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ期】

  1. 学科試験(1科目)
  2. 面接
    時間:8分程度
    形式:受験者1名に対し、教員1名
  3. 書類審査

学科試験を重視し、調査書等を面接時の資料および書類審査にて活用し、総合的に合否を判定します。

  • 優遇資格を有する者は、合否判定の際に考慮します。
  • 面接を欠席した場合は、試験結果がすべて無効となります。

【Ⅳ期】  出願を希望する方は、帝京短期大学 入試広報課(03-3379-9708)へ連絡してください。

  1. 志望理由書(200字程度)
  2. 面接
    時間:8分程度
    形式:受験者1名に対し、教員1名
  3. 書類審査

面接を重視し、調査書等を面接時の資料および書類審査にて活用し、総合的に合否を判定します。

  • 面接を欠席した場合は、試験結果がすべて無効となります。

一般選抜において、以下の制度を設けています。

  • 第二志望制度(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ期)
    第一志望以外の学科・専攻・コースを第二志望として選択することができます。
    第二志望制度を利用することによる入学検定料の追加はありません。
  • 英語外部試験利用制度(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ期)
    本学の指定する英語資格・検定試験の基準スコアを満たしている場合、出願時に申請することにより合否判定の際に10点加点します。
    なお、本学の試験科目にて「英語」を選択していない場合でも利用可能です。
  • 奨学特待生制度(Ⅰ期)
    総合型選抜Ⅰ期と一般選抜Ⅰ期では、本学が定める基準点以上の成績の者を奨学特待生(Aコース・Bコース・Cコース)とします。奨学特待生のAコース・Bコースは全専攻を合わせて各コース10名以内とし、Cコースは全専攻を合わせて20名以内とします。なお、人数は総合型選抜Ⅰ期と一般選抜Ⅰ期を合わせた数です。奨学特待生として入学を認められた者には、以下の特典が与えられます。
  • Aコース:入学金半額・1年次授業料全額免除
    2年次・3年次・専攻科こども教育学専攻も前年度の成績が各専攻の上位5%以内
    もしくは上位3位以内であれば、引き続き奨学特待生として授業料が全額免除されます。
    ただし、それ以外は奨学特待生の資格が失われます。
  • Bコース:入学金半額・1年次授業料半額免除
    2年次・3年次・専攻科こども教育学専攻も前年度の成績が各専攻の上位5%以内
    もしくは上位3位以内であれば、引き続き奨学特待生として授業料が半額免除されます。
    ただし、それ以外は奨学特待生の資格が失われます。
  • Cコース:1年次の授業料を20万円減免
    2年次以降、奨学特待生資格は継続されません。

奨学特待生として認められた者には、入学許可書とともに通知を合格発表日に発送します。
※奨学特待生として認められた者で、すでに総合型選抜・学校推薦型選抜(公募制)にて入学手続きを完了している者、または総合型選抜の奨学特待生として入学手続きを完了している者については、所定の手続き後に差額を返還します。

<例>

  • 年内入試にて(指定校制除く)

    奨学特待生でない者

  • 一般選抜Ⅰ期にて

    奨学特待生Aコース
    奨学特待生Bコース
    奨学特待生Cコース

  • 総合型選抜Ⅰ期入試にて

    奨学特待生Bコース

  • 一般選抜Ⅰ期にて

    奨学特待生Aコース

  • 総合型選抜Ⅰ期入試にて

    奨学特待生Cコース

  • 一般選抜Ⅰ期にて

    奨学特待生Aコース
    奨学特待生Bコース

学科試験

科目 出願範囲 科目選択
国語 新課程 現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く) 6科目から
1科目選択
旧課程 国語総合(古文・漢文を除く)
英語 新課程 英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションⅡ
旧課程 コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ
数学 新課程 数学Ⅰ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)
旧課程 数学Ⅰ、数学A
化学 化学基礎
生物 生物基礎
小論文 400字~600字
※マークシートでの解答になります。

社会人選抜

募集対象者

2025年4月1日の時点で満21歳以上の社会人で、本学での勉学を強く希望する者を対象とします。

日程

時期区分 出願期間<締切日必着> 選考試験日 合格発表日 入学手続締切日 試験場
Ⅰ期 2024年11月1日(金)
~11月11日(月)
11月17日(日) 12月2日(月) 12月10日(火) 幡ヶ谷
Ⅱ期 2024年12月18日(水)
~2025年1月17日(金)
1月25日(土) 1月29日(水) 2月4日(火)

選考方法

  1. 小論文(400字〜600字)
  2. 面接
    時間:10分程度
    形式:受験者1名に対し、教員1名
  3. 書類審査

調査書等は面接時の資料および書類審査にて活用し、総合的に合否を判定します。

  • 面接を欠席した場合、試験結果はすべて無効となります。

社会人選抜での合格者は、入学金全額と在学中における授業料年間20万円(前期10万円、後期10万円)を減免します。<社会人奨学特待生制度>

大学入学共通テスト利用選抜

日程

大学入学共通テスト受験者

時期区分 出願期間 選考試験日 合格発表日 入学手続締切日
前期 2024年12月18日(水)
~2025年1月17日(金)
大学入学
共通テスト
2月14日(金) 3月10日(月)
後期 2025年2月25日(火)
~3月7日(金)
3月13日(木) 3月19日(水)

選考方法

2025年度大学入学共通テストにおいて、本学が指定する教科・科目の成績により、高得点1科目で合否を判定します。本学での個別学力検査は行いません。なお、調査書等は入学後の教育の参考資料として活用します。

指定科目

教科 科目 科目選択 配点
国語 「国語
(近代以降の文章)」※1
1科目
選択
※4
100点
満点
地理歴史
・公民
「歴史総合,世界史探究」
「歴史総合,日本史探究」
「地理総合,地理探究」
「公共,倫理」
「公共,政治・経済」
「地理総合/歴史総合/公共」※2
(旧課程経過措置科目)
「旧世界史A」「旧日本史A」「旧地理A」
「旧世界史B」「旧日本史B」「旧地理B」
「旧現代社会」「旧倫理」
「旧政治・経済」「旧倫理,旧政治・経済」
数学 「数学Ⅰ」
「数学Ⅰ・数学A」
「数学Ⅱ,数学B,数学C」
(旧課程経過措置科目)
「旧数学Ⅰ」
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
「旧数学Ⅱ」
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
理科 「物理」
「化学」
「生物」
「地学」
「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」※2
外国語 「英語」※3
情報 「情報Ⅰ」
  1. ※1「国語」は、「近代以降の文章」(110点満点)を100点満点に圧縮した点を採用します。
  2. ※2「地理総合/歴史総合/公共」および「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」は、2出題範囲を選択解答してください。
  3. ※3「英語」は、リーディング(100点満点)の点と、リスニング(100点満点)の点をそれぞれ50点満点に圧縮し、合算した点を採用します。
  4. ※42科目以上受験した場合は、高得点の科目を合否判定に採用します。